PR

モグワンを食べない!完食94%は本当?食いつきが悪い時の対処方法

モグワンを食べない!完食94%は本当?食いつきが悪い対処法

モグワン食べない
せっかく買ったモグワンを愛犬が食べない!そんな情報があるようです。

モグワンの公式サイトには「食いつきが違う!アンケートで94%が完食した」と大きく記載があります。本当のところはどうなの?

購入前なら心配になって当然ですよね。
そこで実際にモグワンを食べない犬がいるのか?もし食べない犬がいるなら、止めておくべきなのか?

しかし、モグワンほど健康的でコスパに優れたドッグフードは専門家の立場からに見ても、中々ありませんので、愛犬に美味しく食べて欲しいですよね。

このページは、そんなモグワンを食べない犬の場合の実態と対処法を解説します。

このページを読み進めることで、万が一モグワンを愛犬が食べない場合があっても、慌てず改善する方法が分かるので、安心して愛犬にお試しできるようになります。

モグワン 食べない犬

管理人
管理人

健康的なドッグフードなので、もし食べない子がいたら、対処法もレポートしますね!

リン
リン

マジですか!こんな美味しいものを食べないなんて、信じられません!

モグワン食べない犬

終了した半額セールが!今だけココから移動で復活!

モグワンを食べない!食いつきが悪い実体調査

モグワンを食べない犬
モグワンの多くの口コミ情報を集めたところ、極少数は「食べない」「食いつきが悪い」というワンちゃんが存在しました。

ただし、モグワン公式サイトのアンケートでは94%が完食した!という広告文があるほど、食いつきが良い情報の方が圧倒的に多かったです。

食いつきが悪いワンちゃんは、どのような口コミだったのか、代表的な口コミを確認しましょう。

購入者さん
購入者さん

偏食気味のプードルなので、評判のフードを試してみましたが、やはり食いつきが悪く食べないです。わたしの愛犬は数少ない比率の1匹だったようです。

購入者さん
購入者さん

うちの子は8歳のチワワなのですが、全く見向きもせず食べないです。臭いが受け付けないのでしょうか?

購入者さん
購入者さん

少し食べたら下痢をしてしまいました。せっかく切り替えたのに、元のフードへ戻します。

主に「食べない」「食いつきが悪い」という少数派の情報はこのような傾向です。

モグワンを「食べない・食いつきが悪い・下痢」原因と対処法

原因は体質や環境、今までのフードとの関係など様々な要因がありますが、ほとんどのパターンは以下の3つに要約されるでしょう。

  • フードの切り替えを急ぎ過ぎている
  • 偏食に対する甘やかし
  • 早食いで体がびっくりしている

それでは、1つ1つ詳しく原因を解説して対策をお伝えしましょう。

フードの切り替えを急ぎ過ぎている

食べない原因:フードの切り替えを急ぎすぎた

犬は本来、新しいものを警戒する生き物です。
今まで食べていたものから、全く違う物が出てきたら「美味しい物」ということを認識するまで経験を積み、慣れる必要があるのです。

特にモグワンドッグフードは天然素材で作られた高品質なドッグフードです。

本物の自然の匂いと味なのです。

しかし、今まで市販の安価なドッグフードに慣れてしまっているワンちゃんの場合は、特に切り替えに時間が掛ります。

なぜなら、安価なドッグフードは原材料が家畜用の廃棄物などや安価な穀物が原材料です。

そんなフードは美味しくないので、当然ワンちゃんは食べません。

そこでフードに香料や調味料などを混ぜて、犬が食いつきやすいように人工的な風味を付けているのです。

この味付けはかなり濃いので、その味に慣れてしまっていると、モグワンのような自然の風味のドッグフードは「美味しい」と認識するまで時間が掛ります。

例えていうなら、

  • 砂糖と人工甘味料を大量に使った駄菓子
  • 新鮮なお肉や野菜

ほとんどの子供は駄菓子に行ってしまいますよね。

犬は臭覚で食べ物を認識しますので、強い匂いを人工的に付けた食べ物のほうを好んでしまいます。

フードの切り替えを急ぎすぎた対処法

モグワンを食べない・食いつきが悪い時には、モグワンのパッケージに記載がある注意書きの通り、最低10日間ほどかけて徐々に慣らして行きます。

1日10%ずつモグワンを今までのフードに混ぜて、、10日後に100%モグワンへ切り替えます。表にすると以下の通りです。

経過日 これまでの
ドッグフード
モグワン
ドッグフード
モグワンドッグフード
1日目の割合 90% 10%
2日目の割合 80% 20%
3日目の割合 70% 30%
4日目の割合 60% 40%
5日目の割合 50% 50%
6日目の割合 40% 60%
7日目の割合 30% 70%
8日目の割合 20% 80%
9日目の割合 10% 90%
10日目の割合 0% 100%

少し手間の掛る方法ですが、愛犬が徐々にモグワンの匂いと味に慣れて行き、自然とモグワンの風味を美味しく感じるようになるのです。

もし、初日の10%でも食べない場合は、細かく砕いて今までのフードに混ぜてください。

フードをビニール袋に入れて、まな板の上でスリコギ棒などで叩くと簡単に砕けます。

切り替えが完全に終わって1か月もすれば、もうあなたの愛犬は肉や魚の風味のフードが美味しい食べ物と完全に認識して、劣悪な安価なフードは見向きもしなくなるかも知れませんね。

食いつきが悪い、食べないという問題は解決します。

また、ドッグフードの切り替えを急ぐと、食べても下痢をしてしまうことがあります。その場合も同様に今までのフードに混ぜてゆっくりモグワンに慣らせてください。

管理人
管理人

実体験:愛犬のリンはフードを切り換えると下痢することが多く、1か月くらい掛けてゆっくり慣らす必要があるんです。

偏食に対する甘やかし

食べない原因:偏食で食べない

本来、偏食気味の犬種があります。

傾向の強い犬種はトイプードル、テリア系、柴犬などです。

特にトイプードルは頭が良く「気に入らない食べ物は食べなければ、飼い主が別な食べ物を出してくれる」と判断してしまいます。

なので、慣れない風味のフードを中々食べてくれない場合があります。

仮に食べても「今までの味の濃いフードじゃなければ満足できない」と別な食べ物を要求してくることもあります。

しかし、今までの劣悪なフードをいつまでも続けていたら、大きな病気に繋がりかねません。

偏食に対する対処法

対処法としては、風味を強くするため温めると良いです。

少量の水を加えて電子レンジで数秒温めて風味を高めます。
(加熱すると栄養が破壊されるというのは誤った情報です)

これを前項で説明した10日間掛けて今までのフードに混ぜる手順で、食いつきが悪くなった段階で加えて行きます。

そしてこれでも食べなければ、10分経過した段階でフードを片づけます。

もし食べていなくても、おやつは与えません。

ワンちゃんは「出されたものを食べないと、別の物は出てこない」と分かれば必ず食べ始めるようになります。

そしてモグワンの自然の風味に慣れると、人工的な味より肉や魚の匂うフードを好むようになってゆきます。

早食いで体がびっくりして下痢

下痢する原因:早食い

モグワンは生チキンと生サーモンをメインとした美味しさ満点のドッグフードです。

ほとんどのワンちゃんはこの美味しさに喜んで、ついつい早食いしてしまいます。ですが、早食いが原因で下痢になってしまうこともあるのです。

フードの丸のみは消化不良の一因で、下痢に繋がってしまう場合があるのです。

むろん、すべてのワンちゃんが丸のみをして下痢になるわけではありません。どちらかというと、少数派です。

早食いで下痢する対処法

もし、早食いで下痢になってしまったら、人間がゆっくり食べなさい!と言って聞かせる訳に行きませんよね。

そんな時は「早食い防止食器」を使用してみてください。

ペットショップやAmazonなどで「早食い防止食器」で探せば、直ぐに見つかります。

デコボコの形をしているので、少しずつ、ゆっくり噛んで食べることで消化に優しくなります。

実は最近この「早食い防止食器」が人気らしいです。

うちにリンは早食いで下痢をしないので使ったことが無いのですが…。

モグワンの食いつきが良かった口コミ

ここまで読み進めていただけると、モグワンは食べないことが多く、下痢することもあるドッグフードと警戒されているかもしれません。

しかし、ほとんどのワンちゃんは食べない・下痢することなく、スムーズに切り替えに成功しています。

管理人
管理人

体験談:私の愛犬も下痢をしやすい体質ですが、モグワンは、直ぐに切り替えても下痢は全くしませんでした。

それでは、モグワンの食いつきが良かった口コミ事例を確認してください。

  情報:YouTube

愛犬のごはんの食いつきが悪く、ドッグフードに悩み続けていました。
朝ごはんはほぼ毎日食べず、夜ごはんをなんとか食べるような感じでした。
そして今年の夏に初めてモグワンを購入しました。
朝も夜も余裕で100%完食、散歩後は特に食欲がすごく、足を洗ったらすぐに台所におねだりしに来ます…!
つぶにこんな日が訪れるとは…と感動です
食に関してはずっと悩んでいたので、普通にごはんを食べてくれるだけで本当に幸せです✨

情報:インスタグラム(シーズー)

  情報:YouTube

大満足!愛犬のがっつき具合がすごいです。お皿まで舐め回してます。

久しぶりの光景に嬉しさがこみ上げました。
購入して良かったです。リピート確定

情報:楽天レビュー

モグワンが多くの飼い主さんに評価されているポイント

モグワンは食いつきが良いと評判名だけでなく、高品質な原材料を使用し、栄養バランスに優れ、安全性も高く、愛犬に安心して与えられる点が多くの飼い主さんに評価されています。

1. 高品質な原材料を使用している

モグワンは、主原料にチキンとサーモンを使用し、動物性タンパク質が豊富です。人工添加物や着色料を一切使用せず、人間も食べられる品質の食材を厳選。

さらに、グレインフリー(穀物不使用)で、アレルギーが気になる犬にも安心して与えられる点が評価されています。

2. 栄養バランスに優れたレシピ

モグワンは、犬の健康をサポートするためにタンパク質、脂質、ビタミン、ミネラルをバランス良く配合しています。

野菜や果物、オメガ3脂肪酸を含むサーモンオイルを配合し、毛並みや皮膚の健康にも配慮。栄養バランスが考慮された総合栄養食です。

3. 食いつきの良さが抜群

多くの飼い主がモグワンの食いつきの良さを実感しています。肉や魚の香りが豊かで、嗜好性が高いため、偏食気味の犬やシニア犬でも喜んで食べると評判です。

ドッグフードをなかなか食べてくれない犬の救世主的な存在です。

4. 安全性と品質管理が徹底されている

モグワンはイギリスの厳しい品質基準をクリアした工場で製造されています。定期的に品質検査が行われ、安全性が徹底的に管理されているため、安心して与えられます。

安全性を重視する飼い主にとって信頼できるドッグフードです。

5. 高品質なのにコスパが優れている

モグワンはヒューマングレードの原材料や栄養バランスの良さを追求しながらも、他の高級ドッグフードに比べて手頃な価格が魅力です。1日あたりのコストが約150円程度と、続けやすい価格設定。

品質とコストパフォーマンスのバランスが良く、愛犬の健康維持にコスパ重視の飼い主から高く評価されています。

まとめ


如何でしたでしょうか。

モグワンドッグフードを愛犬が「食べない・食いつきが悪い」時は必ず理由あるのです。

モグワンの切り替えは

  • 今までのフードに混ぜてゆっくり慣らす
  • 食べないときは温めて風味を強める
  • 偏食の癖をつけさせない
  • 早食いを防止する

モグワンは今まで食べていたドッグフードよりきっと体に良い影響を与えます。

3か月後は身体が生き生きと健康的で、いつまでも元気を維持できます。

ぜひ、1度食べないだけで、元のフードへ戻すことのないように、頑張ってみてください。

終了した半額セールが!今だけココから移動で復活!

管理人
管理人

ほんの10日で愛犬の嬉しい顔が見れますよ!

リン
リン

モグワンで最近、調子いいんだよね!ジムにでも行くかな!