このこのごはんとヤムヤムヤムを比較して、どっちが良いのか迷っている方が多いようです。
国産で小型犬向け高品質ドッグフードはどっちが良い?どこが違うのか?購入を検討中の方なら悩むところですよね!
そこでストレートに特性・成分・価格・解約の要点を簡潔に比較してみました!
僅か3分でスピード比較!アナタの愛犬に合うのはどれか直ぐわかります!
このこのごはんとヤムヤムヤムを比較!
このこのごはん・ヤムヤムヤムのメリット・デメリット比較
このこのごはん・ヤムヤムヤムは各々どんなメリットやデメリットがあるのか比較しておきましょう。
このこのごはんのメリットとデメリット
このこのごはんメリット
- 涙やけ・毛艶・においの対策に特化した特殊な原材料を配合
- 小粒で(直径7ミリ・厚み3ミリ)で超小型犬でも食べやすい
- かつお節風味を高めた改良で食いつきがさらにアップ
- アレルギーを配慮した大麦・玄米を使用して消化が良い
このこのごはんデメリット
- 大型犬には不向きな小型の粒の大きさ
- 高品質の原材料を惜しみなく使っているので価格が高め
ヤムヤムヤムのメリットとデメリット
ヤムヤムヤムのメリット
- 人間用の食材を使用して安全で品質が高い
- 危険な着色料や保存料・化学調味料が不使用
- 小粒で食べやすい大きさ
- ドライとやわらかドライのセットで試せる
ヤムヤムヤムのデメリット
- 動物性タンパク質が鶏だけ偏るので将来アレルギーが心配
- 定期コースは新たにオーダーする必要がある
このこのごはんとヤムヤムヤムを対象年齢と犬種で比較
このこのごはんもヤムヤムヤムも対象となる年齢はパピーからシニアまでをカバーする全年齢対応となっています。
また、粒の大きさはどちらも直径7ミリ前後と小型なので、チワワなどの超小型犬にもオススメ。
つまり対象年齢と対応犬種は互角という結果です。ただし、どちらも小型犬向けのドッグフードなので、大型犬には粒の大きさもコスパも合わないと考えて良いでしょう。
なお、ヤムヤムヤムは「やわらかドライ」もあり、噛む力が弱いパピーやシニアにも食べやすいタイプもそろえています。
このこのごはんとヤムヤムヤムを口コミで比較
このこのごはんの口コミ傾向
涙やけがメチャクチャきれい!
小さいときからこのこのごはんです✨
涙やけ、ほんとにマシになりますよね❗
獣医さんにダイエットするように言われてサイエンスダイエットに変更したらものすごく涙やけして、このこのごはんに戻したらマシになってきました
やっぱりフードの材料って大事ですね❗引用元:X
涙やけ改善!透明に!
このこのごはん、涙やけ全く無くなります✨うちも、ブリーダーさんからお迎えした時に涙やけあったんですけど、全く出なくなりました☝️
引用元:X
食いつき良すぎて感激!
このこのごはん届いた
食いつき良すぎて母感激!!!引用元:X
食べ始めて1週間でわかるくらい涙減った
涙がすごくて教えてもらったこのこのごはん
はじめました♡
食べ始めて1週間経ったけど
わかるくらい涙減った
口臭も気にならない♡教えてもらってよかった
ありがとうございます⸝⸝⸝⸝♡引用元:インスタグラム
ヤムヤムヤムの口コミ傾向
お出汁の香りで美味しい!
今日たまたまおいしそうだから買ったヤムヤムヤムってフードが大正解だった…!おいしい
おだしの良い香りがすごい✨
カラッとしててスナック感覚。なんならつまみにイケる。(食うな)
このドッグフードがうまい2022ノミネート。 pic.twitter.com/lI0woP4rnO— わんずの記録 (@2wans_nikoniko) April 9, 2022
引用元:X
やわらかドライのかつおぶしの香りで待ちきれない〜
ヤムヤムヤムのやわらかドライタイプ
かつおぶしのような香りで
待ちきれんよ〜引用元:インスタグラム
このこのごはんとヤムヤムヤムを成分・カロリーで比較
成分カロリーの違い!このこのごはんはヘルシー
栄養成分 | このこのごはん | ヤムヤムヤム (やわらかドライ) |
---|---|---|
タンパク質 | 20.9%以上 | 21.5%以上 (18%以上) |
脂質 | 8.0%以上 | 10.7%以上 (9.5%以上) |
粗繊維 | 1.1%以下 | 1.5%以下 (5%以下) |
灰分 | 6.8%以下 | 6.0%以下 (5%以下) |
水分 | 10%以下 | 10.0%以下 (28%以下) |
カロリー | 343kcal/100g | 358kcal/100g (280kcal) |
このこのごはんはヤムヤムヤムと比較して、脂質・カロリーの数値が低く抑えられています。
そのため、ヘルシーで太り難い特性のドッグフードと考えて良いでしょう。
このこのごはんは脂質やカロリーの値が低いので、栄養不足が心配されるかも知れません。
しかし、国産の高品質素材「鶏ササミ/胸肉・鹿肉・マグロ肉・鶏レバー」など栄養が豊富な素材を惜しみなく使用して質の違いがあるのです。
さらに安心の栄養バランスであるペットフード公正取引協議会の「総合栄養食」の基準をクリアーしているので安心して愛犬に与えられます。(ヤムヤムヤムは米国飼料検査協会の基準に適合)
なので、栄養バランスに関しても安心して愛犬に与えることが出来ます。
このこのごはんの特殊成分
- 涙やけ
- 毛艶
- におい
この3つの改善のために開発された、いわばサプリを配合したドッグフードです。
- 涙やけにアプローチできる「モリンガ」
- 栄養を分解して毛先までツヤツヤを維持する「青パパイヤ」
- 腸内環境を整えてニオイの解消に「特殊な乳酸菌」
このように普通なら別に購入しなくてはならないサプリの原料を配合しています。
さらに製品改良で食いつきを高めるカツオ節を高配合して香りで愛犬を魅了します。
このこのごはんのカツオ節の風味はヤムヤムヤムより確実にワンちゃんの食いつきを高めます。
またDHA/EPAなどのオメガ3脂肪酸が強化され、老犬に心配な関節に有効といわれています。
ヤムヤムヤムの特殊成分
ヤムヤムヤムは「美味しさ」「安全性」を前面に打ち出した国産プレミアムな点が特長のドッグフードです。
特殊な原材料は使用されていませんが、
人間の食事と同じ食材と、人間の食品と同じ品質で作られている点が際立ちます。
そしてヤムヤムヤムは通常のドライフードを全く同じ原材料のままソフトタイプ(半生フード)にした2種類が一度にお試し出来ます。
しかも合計の内容量が900gもあるのに、お安くお試しできる点が嬉しいところです。
このこのごはんとヤムヤムヤムを価格で比較
定期 | このこのごはん | ヤムヤムヤム |
---|---|---|
お試し価格 | 3,278円 (定期初回) |
1,980円 (お試しセット) |
継続的な 1kgの価格 |
3,278円 | 3,249円 (チキンドライ) |
ヤムヤムヤムのお試しセットはチキンドライとチキンやわらかドライがセットで1,980円で購入できる点が嬉しいところです。
継続的は価格はこのこのごはんもヤムヤムヤムもほぼ同一の価格となります。ただしヤムヤムヤムのチキンやわらかドライタイプは4,356円となります。
ヤムヤムヤムは定期便にする場合、再度手続きが必要なので、継続的に購入するには、このこのごはんがスムーズです。
このこのごはんVSヤムヤムヤム解約の手軽さで比較
良質なドッグフードでも愛犬との相性が良くなければ、他のドッグフードに切り替える必要があります。
そんな時に定期コースの解約が簡単にできるか?予め確認しておく必要があります。
このこのごはん・ヤムヤムヤムの定期コースの解約方法を確認しておきましょう。
このこのごはん | ヤムヤムヤム | |
---|---|---|
解約手続き手段 | ・電話 ・問い合わせフォーム ・Eメール |
・マイページ |
解約期限 | ・初回:次回出荷前営業日 ・2回目~:次回発送10日前 |
・お届け14日前 |
このこのごはんは電話以外に問い合わせフォームやEメールでも手続きが可能です。
ヤムヤムヤムはマイページの手続きのみなので、スマホやパソコンでサイトへログインしたりする手続きが必要になります。
また、このこのごはんは初回が次回出荷の前営業日まで、2回目以降も10日前と、ヤムヤムヤムより余裕がある点が嬉しいポイントです。
このこのごはんVSヤムヤムヤムのまとめ
このこのごはんよヤムヤムヤムを比較してお勧めは、
「涙やけ・毛艶・におい」が気になる方は「このこのごはん」。
パピーやシニアに優しい柔らかタイプも一緒にお試ししたい方は「ヤムヤムヤム」がおすすめです。
このこのごはんはアナタのお悩みを改善!
- 愛犬とのツーショットで目元スッキリで可愛さ倍増!
- 毛艶サラサラで抱っこの時に気持ちイイ!
- 愛犬がペロペロしてもニオイが気にならない!
こんな未来がアナタを待っています!